[一覧に戻る]

SoC、システムLSIなどの半導体・電子部品の最適品質の探求(品質保証)

職種
電動化
半導体
品質保証
勤務地
愛知 >幸田製作所(愛知県額田郡)

こんな仲間を探しています!

安心安全なモビリティ社会実現に向け、高度化するモビリティ製品開発を部品品質から一緒に挑戦してくれる方を募集しています。

勤務形態

正社員

業務内容

仕入先様から購入する電子部品の品質保証業務を推進します。


以下の①~④の活動に従事しながら、安心安全なモビリティ社会実現にむけて活躍頂きます。

①新規半導体仕入先様の採用活動推進

②新規に採用する半導体部品の品質見極め

③量産後の品質不具合対応

④更なる品質向上に向けた仕入先様との改善活動推進

また、半導体以外にも受動部品も取り扱っております。

業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力

✓世界中の半導体仕入先様と一緒に働いています。最先端の半導体技術、様々な生産技術を知ることができ、自身の専門性を高めることが出来ます。

✓現地現物にこだわった品質保証業務をしています。オフィスだけでは得られない様々な体験・経験することでプロジェクトマネジメントと問題解決スペシャリストを目指すことができます。

✓世界中の海外拠点と連携して業務を進めていますので、グローバルに活躍できます。

募集背景

CASE進展によりBEV・SDV化等、車両プラットフォームの刷新が進み、個別機能毎のECU構成から次世代構成の大規模統合製品へのパラダイムシフトが加速しています。

これら最先端のエレクトロニクス製品・部品の品質保証を行う上では高度な電子回路知識・半導体知識などが必要となっています。

我々はこれら次世代製品・部品に対する品質保証基盤を確立し、一緒に”品質のデンソー”を牽引していく仲間を募集しています。

職場情報

①組織ミッションと今後の方向性

購入部品品質保証室でエレクトロニクス製品に採用されている部品品質保証全般について取り組んでいる部署です。

部署としては総勢47名が所属しております。海外拠点から研修生の受け入れもしています。最近ではAI導入を進めており、効率的・効果的な働き方も目指しています。


②組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率

WEB会議と面着会議の機会が多いため、出社とテレワークを効果的に組み合わせた働き方をしています。

応募資格

<MUST要件>

下記いずれかの業務経験者(3年以上)

・SoC、MCU、システムLSIの回路設計業務

・半導体プロセス開発業務

・半導体・電子部品・電子製品の製造工程設計業務

・電子部品の品質保証業務


<WANT要件>

下記のいずれかの知識/経験を有している方

・英語力(TOEIC600点相当以上)

      海外拠点と英語でのメールや会議進行の経験

・IT基盤システム設計経験

・信頼性工学

待遇

想定年収:650万円~1,430万円 

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 

 

その他については募集要項をご確認ください。