募集背景
現時点での応募職種の確定は不要です!
デンソーの全てのソフトウェア開発関連の部門の中で、スキル/経験がマッチングする部門をご案内します。
【日時】202/5/24(土)
【実施方法】オンライン(Teams・Zoom)
【内容】
1.会社・事業紹介:目安40分(9:00-9:40)
2.部署との一次面接:10:00以降(詳細スケジュールは前日までにご案内をさせて頂きます。)
【応募締切】5/13(火)
【応募方法】
履歴書・職務経歴書をご準備いただきエントリーをお願いします。
フォーマットは問いません。簡易な内容でも結構でございます。
※保有スキルの親和性がないエントリー者におかれましては、
本イベントへの参加をお見合わせとさせていただきますので、ご了承ください。
業務内容
業務例(一例です)
【AD/ADAS関連】
・自動運転のクラウドプラットフォーム開発
・Lv4自動運転システムソフトウェア技術開発
・運転支援ECU開発・設計(要求分析・システム設計・ソフトアーキ設計・プロジェクトマネジメント)
・運転支援・自動運転システムの研究開発(システム設計領域)
・AUTOSAR Classic Platformの開発
・車載画像センサのアルゴリズム設計開発(画像処理・画像認識)・または車載画像センサの組込みソフトウエア(ソフトアーキ設計・ミドルウエア設計)設計開発・ソフトプロジェクトマネジメント
・車載画像センサのハードウエア設計開発、およびアルゴリズムの開発評価環境ハードウエアの設計開発
【ソフトウェアプラットフォーム関連】
・次世代E/Eアーキテクチャ開発
・SDV(Software Defined Vehicle)を実現するソフトプラットフォーム開発
・車両とクラウドを繋ぐAI基盤ソフトの開発
・高性能車載向け汎用プラットフォームのソフトウェア開発
・セキュリティソフト開発
・大規模ソフトウェア開発の統括(プロダクト/プロジェクトマネジメント)
・大規模ソフトウェア開発(アーキ設計/システム設計)
【新規事業/事業横断】
・SRE/CCoE エンジニア
・デンソーグループ全体のソフトウェア開発の効率化に向けた最先端技術(AI等)の先行開発
応募資格
ソフトウェア開発/AI・アルゴリズム開発/システム設計/プロジェクトリード・プロジェクトマネジメント
上記いずれかにおける3年以上の経験を有する方
■開発ツール(参考例※職務により異なります)
<言語>
C、C++、Python 、Linuxシェルスクリプト、JavaScript、YAML、JSON、XML、Go、DART等
<環境>
ROS/ROS2、Posix OS(Linux、Android、QNX)、AWS、Azure、MATLAB Simulink、GitHub、VSCode、.NET、OpenCV等
<手法>
アジャイル、ウォーターフォール
■キーワード
自動運転、車載、通信、クラウド、サーバ、Iot/5G、機械学習、AI、アルゴリズム開発、画像処理、マイコンアーキテクチャ、車載マイコン、セキュリティ、Dev/Ops、DX、デジタルツイン、ECU、アプリケーション、アーキテクチャ、大規模ソフト開発、デジタル回路、組み込みソフトウェア