[一覧に戻る]

運転支援ECU開発・設計(要求分析・システム設計・ソフトアーキ設計・プロジェクトマネジメント)

職種
コネクティッド
先進安全・自動運転
勤務地
東京 >東京支社(室町事業所)
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
兵庫 >神戸ベイエリア事業所(兵庫県神戸市)
  • ソフトウェア開発

こんな仲間を探しています!

高度運転支援や自動運転を行う制御ECUのアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントに一緒に取り組んで頂ける仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

募集背景

運転支援ECUは、様々なセンサーデータを入力として、認知・判断・制御を司るECUで、安全・安心な交通社会の実現に貢献する製品です。次世代製品では、さらに大規模・複雑化してゆくため、基盤となるアーキテクチャ設計と、開発全体のプロジェクトマネジメントが重要となっています。今回ICT系企業をはじめ、様々な分野で大規模開発を経験された方を中心に、安全安心な未来を担う製品開発に、我々と一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。

職場紹介

室として総勢50名が所属しています。お客様(車両メーカー)との接点が多く、よりよい製品づくりを目指し、日々議論しながら仕事を進めています。

業務内容

運転支援ECU製品開発業務

・顧客、ステークホルダとの交渉(仕様獲得・調整)、要求分析

・ハード/ソフト要件抽出

・システムアーキ・ソフトアーキ設計

・仕様策定のためのプロトタイピング

・プロジェクトマネジメント(進捗管理、ステークホルダマネジメント等)


※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)

具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

応募資格

<MUST要件>

・組込製品ソフト開発の3年以上の設計経験(C言語)


<WANT要件>

下記のいずれかの知識/経験を有している方

・顧客要求分析・調整、SYS設計(1Project以上)

・アーキテクチャ設計経験(1Project以上)

・プロジェクトマネジメント経験(2年以上)

待遇

募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


技術系としての採用となります。

※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。