業務内容
走行中のEV等に道路から給電することで航続距離の無限化、電池の小型化を実現する、走行中給電システムの開発に関わって頂きます。
具体的な業務内容:
・走行中非接触給電に関わる要素技術開発、コンポーネント設計
・実証等のプロジェクトマネジメント、外部との折衝
・品質設計・管理
ご本人の経験、適性に応じて上記の業務のうちから決定します。
業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力
✓ 最先端技術を自ら創り出し、世の中に広めていき、社会に貢献しているというやりがいが感じられます。
✓ 国内外の大学や研究機関、自動車業界以外の業界(電力業界、建設業界等)、行政機関等とのコネクションが得られます。
募集背景
デンソーでは、EVなどの電動車両に対し、走行中に道路から非接触で給電する革新的なシステムの開発を進めています。この「走行中非接触給電システム」により、航続距離の制限を取り払い、電池の小型化を可能にし、EVの普及と利便性を飛躍的に高めることができます。
この技術が社会に実装されれば、充電ステーションに立ち寄る必要がなくなり、都市や高速道路が“走るだけで充電できる”インフラへと進化します。物流の効率化、災害時の電力供給支援、エネルギー利用の最適化など、社会全体の構造を変える可能性を秘めています。
現在、実用化・事業化フェーズを加速しており、電磁界制御・高効率伝送・車両インフラ連携などの技術領域で挑戦を続けています。この未来を共に創り、社会実装を推進する仲間を募集しています。
「技術で社会を変える」ことに情熱を持ち、次世代モビリティの実現に貢献したい方のご応募をお待ちしています。
職場情報
研究開発センター内で次世代車載技術から環境技術まで幅広く、技術開発に取り組んでいる部署です。私たちのグループは走行中のEV等に道路から給電する走行中給電システムの技術・事業開発に取り組んでいます。
◎キャリア入社比率:約20%程度
◎在宅勤務:週1~2日程度
応募資格
<MUST要件>
以下いずれかの経験をお持ちの方
・パワーエレクトロニクス関連製品の開発や品質設計経験
・磁器回路またはパワーエレクトロニクス製品の回路設計経験
<WANT要件>
以下の知見を持つ方は歓迎いたします
・モータ/インバーター/充電/電力変換/電源制御等の製品開発経験
・プロジェクトマネジメント経験
本ポジションに関わる参考情報
https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/project/ev-battery/
待遇
想定年収:600万円~1,100万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
その他については募集要項をご確認ください。