募集背景
ADASは日々進化を続け、AD(自動運転)に至る道を着実に歩んでいます。ADAS/ADシステムを支える最先端技術の中で、
特に重要なのがSoC(System on Chip)です。SoCは、システム全体の性能を左右するだけでなく、コストにも大きな影響を与えます。
そこで、次世代のADAS/ADシステムに求められる機能・性能を先読みしながら、SoCを企画・開発できる方を募集します。
将来の技術トレンドを見据え、製品開発の前提となるハードウェア・ソフトウェアの要件を具体化する重要なポジションです。
自動車業界は一見保守的な印象を与えるかもしれませんが、ADAS/ADの分野は急速に進化を遂げており、
革新が求められています。業界未経験の方でも、これまでの知識・経験を活かしながらキャリアを積むチャンスがあります。
「自分の企画した技術で未来のクルマを変えたい」
「社会にインパクトを与える仕事がしたい」
そんな想いを持つ方のご応募をお待ちしています!
業務内容
AD/ADAS 製品に求められる高度な機能や性能を、大規模SoC のハードウェア/ソフトウェア仕様に落とし込み、ASIC ベンダーと連携しながら開発を推進していただきます。
具体的には以下いずれかの業務に携わっていただきます。
◆研究段階技術の応用検討
- 最先端AIアルゴリズムの開発・応用
- AI基盤技術の応用(モデル圧縮、AIOpsなど)
- LiDARやImaging Radarなど新しいセンサー技術の活用
◆AD/ADAS システム企画の SoC 企画への落とし込み
- SoC HW/SWアーキテクチャ設計
- SoCユースケース設計 (BEVならではの新しい使いこなし技術の開発含む)
◆大規模SW開発基盤の構築
- ソフトウェアアーキテクチャ設計
- CI環境(SILS、HILS)の構築
上記とともに、SoCの他社ベンチマーキングを行っていきます。
職場情報 ①組織ミッションと今後の方向性
全7つの室で画像センサの開発をミッションに取り組んでいる部署です。
総勢250名を越えますが、半数以上がキャリア採用入社の方々が主役となって活躍されています。
また、本社だけでなく東京にも開発拠点を構えます。Remoteでの業務も併用でき働きやすい職場です。
忙しい部署ですが、皆高いモチベーションでチーム一丸となって開発しております。
今回入社頂く方は第2技術室への配属を予定しております。
職場情報 ②在宅勤務利用率
◎在宅勤務:週2~3回程度
業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力
✓ 最先端のAI技術を応用して、社会に大きなインパクトを与える製品開発が行えます。
✓ 社内外の各分野の専門家に刺激を受けながら業務を推進できます。
✓ 海外企業も含め、各業界のリーディングカンパニーと連携して仕事が行えます。
募集要件
★MUST
以下いずれかに関し、3年以上の業務経験を有すること
・SoC/システムLSI アーキテクチャ 企画・研究・開発・設計
・画像処理技術
・ソフトウエア プラットフォーム研究・開発・設計
・ソフトウェア アーキテクチャ 研究・開発・設計
<英語力>
担当技術領域において、英語で議論で議論できること(TOEIC600点相当以上)
★WANT
・プロジェクトマネージャ経験者
待遇
想定年収:650万円~1,600万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
その他については募集要項をご確認ください。