[一覧に戻る]

大規模ソフトウェア開発(PFソフト設計/システム設計)

職種
ソフトウェア
勤務地
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
東京 >東京支社(東京都港区/新橋 新虎安田ビル)
  • ソフトウェア開発

こんな仲間を探しています!

自動運転技術を支える車載用ソフトウェアプラットフォームの開発を一緒に取り組む仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

業務内容

次世代AD&ADAS製品向け製品のソフトウェアプラットフォーム開発

・ハードを制御するソフト(ドライバ)開発・評価

・製品横断の標準ソフトウェア開発

・高速化に対応する技術構築

募集背景

現状の製品開発プロジェクトは大規模化、高難易度化しており、PMOへの期待値も高まっております。

また、役割上、今までのプロジェクトマネージャーの経験者がその経験を持って、対応する必要があり、PMOチームの強化を狙っての募集になります

業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力

✓ 自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます

✓ 車載ECUシステムの中心(ハードを制御し、アプリへ必要機能を提供する)部分のソフト開発技術が習得できます。

✓ 社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます

募集背景

クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。

その中で我々のソフトプラットフォーム開発はハードを制御し、アプリ(システム)へ必要機能を提供する、ECUシステムの中心的な役割を果たします。

よりお客様へ寄り添うパートナーへと成長するために必要な機能をタイムリーに提供して参ります。

職場情報

①組織ミッションと今後の方向性

次世代の先進安全・自動運転機能を実現させるための要となるソフトウェアプラットフォーム開発に取り組んでいる部署です。室としては総勢30名が所属しております。

刈谷本社または東京での勤務を予定しております。

応募資格

<MUST要件>

・C言語によるプログラミングができる

・MISRA Cを理解している

・ソフトウェア開発プロセス(A-Spice、CMMI)を理解している


<WANT要件>

・マイコン、SoCに関する知識

・デジタル回路に関する知識

・AUTOSAR準拠BSW(Basic Software)知識

・英語力(TOEIC600点相当)

待遇

想定年収:470万円~1,430万円 

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。


その他については、募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。