[一覧に戻る]

自動運転、次世代モビリティを実現する車載SoCの企画・先行開発(ソフトウェア開発)

職種
半導体
勤務地
東京 >ミライズ 品川ラボ(東京都港区)
  • ソフトウェア開発
  • 半導体開発

こんな仲間を探しています!

当職場は、トヨタ自動車とデンソーから研究開発を請け負う(株)ミライズテクノロジーズ内の一部門であり、トヨタグループが将来必要とするSoCの研究開発をしています。次世代SoCの目利きや将来のSoCに必要な先端技術を創り上げることができるプロ技術集団となることを目指して、日々研鑽しています。その一員として活躍して頂ける、やる気に満ちた技術者のご応募をお待ちしております。


<職場紹介>

当職場はキャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場となります。トヨタグループの自動運転、次世代モビリティのニーズ、課題にこたえる車載SoCの実現のため、半導体のハードウェア、組み込み実装ソフトウェア、自動運転のアルゴやシステムなど、様々な分野で尖った技術を持つ個性豊かなメンバーが集まっています。技術に真摯に、オープンに意見を出し合える文化を持つ、プロフェッショナル集団です。

勤務形態

正社員

募集背景

自動運転や次世代モビリテにおいて、AIの実行、多様なセンサ処理、HMI(Human Machine I/F)を担うSoC(System on a Chip)は、急速に高機能化・高性能化しており、車の価値を左右するキーデバイスになっています。トヨタグループのニーズ、課題に即した車載SoCを企画・開発・使いこなしていくためには、将来の車載コンピュータで期待される機能・性能を想定し、SoCの要件化、差異化IPの探索・開発・評価、先端アルゴリズムの最適な組み込み実装、SoCの設計を進めることが急務です。これらの領域で、牽引役をお任せできる方を募集しています。

業務内容

世界トップレベルの安全性と利便性を備えた自動運転システム・車載コネクテッドサービスに対応するSoCの企画・先行開発を推進中です。

当面は、下記①~②のいずれかに従事していただきます。

①将来の車載SoCアーキテクチャの構築、仕様の策定

②将来の車載システムにおけるソフトウエアアーキテクチャの構築

応募資格

<MUST要件>

以下いずれかを3年以上の業務経験を有すること

・ソフトウエア プラットフォーム研究・開発・設計

・ソフトウェア アーキテクチャ 研究・開発・設計

・SoC/システムLSI アーキテクチャ 企画・開発・設計


<WANT要件>

・ 機械学習/AIを用いたプログラミング経験

・ 顧客に対する技術的な営業活動あるいはFAEとしての経験

・ 英語力

└ ネイティブに対してものおじせず技術的な質問ができるレベル

└ 英語で資料やメールをAIを使わず書けるレベル

待遇

※株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズ(https://www.mirise-techs.com/)に出向いただきます。


応募者個人情報の第三者提供

⇒有


提供目的

⇒当該求人募集は、出向先企業と協力をして実施しておりますので、採用活動実施のために下記提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。


提供先

⇒株式会社ミライズ テクノロジーズ


募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


技術系としての採用となります。

※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。