[一覧に戻る]

先進安全システムの前方監視・周辺監視レーダの開発設計・プロジェクトマネジメント

職種
先進安全・自動運転
勤務地
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
兵庫 >神戸ベイエリア事業所(兵庫県神戸市)
東京 >東京支社(東京都港区/新橋 新虎安田ビル)
  • 回路設計
  • プロジェクトマネジメント

こんな仲間を探しています!

自動車の死亡事故ゼロに向けレーダ開発設計を通して世の中に価値を提供する仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

募集背景

誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。

近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、レーダ開発をする仲間を募集しています。

業務内容

以下のいずれかの業務に携わっていただきます

・顧客窓口

・センサ仕様作成

・センサ筐体・機構開発

・機能安全、車載セキュリティ

・A-SPICE対応

業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力

・自分の作ったものが国内外のさまざまな顧客に広く採用され、交通事故低減など社会課題解決に貢献することができます。

・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます

・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます

職場情報 ①組織ミッションと今後の方向性

セーフティ技術2部は交通死亡事故ゼロ社会、安心・安全なモビリティの実現に向けて、

ミリ波レーダ、ソナー、Lidarを開発・展開しています。

その中で、3室はミリ波レーダのプロマネ、筐体設計、ハード評価、機能安全、車載セキュリティ対応など、幅広い技術範囲の業務をミッションとしています。

職場情報 ②組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率

総勢65名の職場で、異なる技術分野の人員やキャリア採用者など多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。

レーダ開発設計に関わる様々な業務を行うにあたり、メンバー・マネジャー問わず職場では何でも話せることを重視しています。

職場情報 ③キャリア入社者の声/活躍事例

★33歳(社会人経験9年目) 中途入社(前職:総合化学メーカー)

プロマネ担当として、お客様の窓口として対応しており、入社1年目から責任のある業務を任せてもらえています。

社内の多くの部署とも連携しながら業務を進めていくため、幅広い知識を把握しなくてはならず、大変さもありますがその分やりがいのある仕事です。

自身の携わった製品が実際に市場で活躍する姿を想像しながら、日々業務に取り組んでいます。


★36歳(社会人経験12年目)中途入社(前職:事務機器メーカー)

競争力のある製品を開発するため、幅広い技術領域の設計者と協力しながら開発していくことになるので、多くの知識を吸収でき、自身の成長も実感しやすいです。

最終製品の価値を実感しやすく、実際に世の中に新しい価値を提供するために働いているという実感が持てます。

中途でも分け隔てなく評価されるため、取り組みが成果につながれば、しっかり対価に反映されていると思います。

応募資格

<MUST要件>

・プロジェクトマネージャー経験者(1プロジェクトを完遂以上)

・電子部品開発の経験(3年以上)あるいは・機械(センサ筐体、機構)開発設計の経験(3年以上)


<WANT要件>

以下のいずれかの知識を有する事

・機能安全に関する知識

・車載セキュリティに関する知識

・A-SPICEに関する知識

・車両メーカ対応の経験

待遇

想定年収:650万円~1,070万円 

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 

 

その他については募集要項をご確認ください。