[一覧に戻る]

カーエアコン(HVAC)の製造工程設計・生産技術開発

職種
生産技術
勤務地
愛知 >西尾製作所(愛知県西尾市)
  • 生産技術

こんな仲間を探しています!

カーエアコン(HVAC)に使用される樹脂部品の高効率射出成形工程やその他構成部品の高効率自動化組立工程・AIを活用した画像検査工程、これらすべてに関わる生産準備・開発を行っています。国内外35生産拠点とも関わりながら一緒に取り組む仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

募集背景

市場環境変化からカーメーカからの要望は多岐にわたり、我々デンソーもその要望に応えていく必要があります。BEV・PHEV向け新製品の開発から生産準備を効率よくスピーディーに対応することがも必要。多数の関係部署(生産技術・生産管理・生産課・製品設計・品質保証)をリードしながらチーム一丸となって取り組むことができ、報連相や真摯に問題と向き合い、問題解決に粘り強くに取り組む明るい人財が必要。

業務内容

カーエアコン(HVAC)の樹脂部品および組立・検査の工程設計者、生産技術者

・射出成形品に関する工程開発、設備仕様検討~導入・量産化、工程改善、プロジェクトリード

・仕入先供給部品および上記社内射出成形品などのHVAC構成部品の組立工程において、新規工程開発立案、設備仕様検討~導入・量産化、工程改善、プロジェクトリード

・製品品質向上に向けた、検査技術開発、工程改善

・HVACの国内外生産拠点との協働(技術の横展開、工程改善)

業務のやりがい・身につくスキル

✓ 自分が手がけた製品や設備を量産化することができる

✓ 国内外の関係者と共に業務を推進することができる、外国語活用機会あり

✓ まだ市場に出ていない開発製品を担当することができる(次期型車両向け)

✓ 射出成形技術、検査技術の業務を担当することでスキルを身に付けることができる

職場情報 ①組織ミッションと今後の方向性

エアコン機器製造部は、約1700人のメンバーで月産約30万台のカーエアコン(HVAC)を西尾製作所の3つの工場を使用して量産中。トヨタ・ホンダ・ダイハツをメインとするフロントHVACとリアHVACを高効率・ハイサイクルでの生産活動を実施。カーメーカの認証問題等による受注変動に応える生産システムの構築が必要。

職場情報 ②組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率

・HVAC生産技術室総員:54名

(内:キャリア入社2名、派遣社員3名)

・在宅勤務も可能であるが、生産現場での業務がメインのため毎日出勤が基本

応募資格

<MUST要件>

工学部系の大学卒業


<WANT要件>

自動車業界での生産技術(工程設計)経験

待遇

想定年収:550万円~1,070万円 

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 

 

その他については募集要項をご確認ください。