[一覧に戻る]

電動車向けSiCパワー半導体素子のプロセス開発

職種
半導体
勤務地
愛知 >広瀬製作所(愛知県豊田市)
愛知 >先端研究所(愛知県日進市)
  • 半導体開発

こんな仲間を探しています!

車載向けの高耐圧、大電流かつ高品質なSiCプロセスを一緒に開発、挑戦してもらえる仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

従事いただく職務内容

【組織ミッション】

パワーデバイス技術部は、パワーデバイス技術を軸に、世界規模でのカーボンニュートラルを実現するため魅力ある商品を企画し提供しています。

その中で、私たち第1、第2開発室では、世界中に高品質なパワー半導体をお届けするべくSi, SiCパワー半導体素子の企画、開発、設計、製品化をミッションに取り組んでおり、社内外から高い期待が寄せられています。

年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。


【業務内容】

電動車用インバータシステム向け高電圧、大電流パワー半導体素子(SiC-MOSFET)の企画/設計/プロセス開発業務


具体的には、以下の業務に携わっていただきます。

◆車載用SiC-MOSFETの製品企画/仕様検討

 ・技術ニーズ調査

 ・技術動向調査

 ・目標プロセス仕様調整および量産加工コスト目標決定


◆車載用SiC-MOSFETプロセス開発

 ・プロセスシミュレーション

 ・プロセスフロー検討およびプロセス条件出し

 ・新規プロセス探索、新加工設備の検討、設備導入

 ・素子試作評価、分析解析、良品率改善

 ・素子検査、評価と素子開発品へのフィードバック


【業務のやりがい・魅力】

・SiCパワー半導体プロセス開発に関するスキルアップができます。特に、最先端の研究機関との連携や、デバイスの高性能化、高信頼化につながる新規プロセスを開発することで、直接的にデバイスの競争力向上への貢献を実感する事が可能です。

・素子開発にとどまらず、パワーモジュール開発部署や量産工場と密接に連携しながら開発を進めるため、様々な専門知識を持つ方たちと一気通貫で多岐にわたる業務を経験できます。

・魅力ある素子を企画し、世界中に高品質なパワー半導体を提供することで、地球温暖化の抑制という社会課題解決に貢献しているやりがいを感じることができます。


【関連リンク】

https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/tech-design/power-semiconductor/

職場情報

【採用背景】

地球環境問題への世の中の関心が一段と高まっており、電動車の電費向上や生産時のCO2削減が喫緊の課題となっています。

私たちは、電動車部品(モータ、インバータなど)の燃費性能を向上するためのキーデバイスである高耐圧/大電流パワー半導体素子の企画、設計開発から製品化まで行っています。

車載向けの高耐圧、大電流かつ高品質なSiC-MOSFETのプロセスを一緒に開発、挑戦してもらえる仲間を募集しています。


【組織構成/在宅勤務比率】

◎キャリア入社比率:約50%

民生半導体メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。

半導体技術との親和性が高いのはもちろんのこと、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要があるため、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。


◎在宅勤務:可能


【キャリア入社者の声/活躍事例】

★34歳 (社会人経験7年目) 中途入社 (前職:半導体デバイスメーカー)

自動車の電動化(BEVだけでなくHEVも含めて)において重要となるパワー半導体の開発に携わっており、業務を通して社会を変革し環境問題へも貢献できると感じています。

現在はインテグレーションとして生産協業・委託先と開発を進めていますが、前職でのプロセスエンジニアとしての知見が大いに役立っています。

自動車部品ということから、品質・安全とコストの両立が必須となるため難しさはありますが、やりがいを感じることができます。

応募資格

<MUST要件>

半導体素子プロセスの開発経験または知識をお持ちの方

 ※パワー半導体の経験有無は問いません


<WANT要件>

以下いずれかのご経験をお持ちの方

・パワー半導体に関する知識をお持ちの方 

・半導体素子プロセス、設備の開発経験(目安:3年以上)をお持ちの方

・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーの経験

補足情報

【求める人物像】

・主体的に考えて、粘り強く自律的に動ける方

・多くのステークホルダーを巻き込みながら業務を推進できる方

・企画提案力、構想力のある方

・戦略思考、論理的思考の出来る方


【関連ワード】

・半導体

・電動化

・パワエレ

・カーボンニュートラル

待遇

募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


技術系としての採用となります。

※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。