[一覧に戻る]

次世代E/Eアーキテクチャ開発

職種
ソフトウェア
勤務地
東京 >東京支社(東京都港区/新橋 新虎安田ビル)
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
  • ソフトウェア開発
  • システム開発

こんな仲間を探しています!

クルマが継続的な価値提供していくために、クルマ内(In-Car)だけでなく、クラウド(Out-Car)も含め、安全、セキュリティを考慮したシステムアーキテクチャを、業界で再定義してく仲間をさがしています。

勤務形態

正社員

募集背景

CASEのメガトレンドの中、クルマは素早いサービス展開、継続的な機能進化が求められている。これに対応するため、クラウド(Out-Car)をシームレスに連携するクルマ(In-Car)へSDV(Software Defined Vehicle)化が始まっています

ただし、これに対応するためには、ソフトウェアの視点だけでなく、クルマ全体視点での、安全やセキュリティも担保したアーキテクチャおよびシステムの開発を実施していきます。

また、これは個社で解決できない問題を多く含むため、業界を巻き込んで再構築していく意気込みがある仲間を募集しています。

業務内容

In-CarとOut-Car連携を前提としたE/Eシステムのアーキテクチャの構築

・顧客、競合、エンドユーザニーズ動向の調査分析

・MBSEを用いた要件定義およびアーキテクチャ設計 or ・セキュリティ対策・アーキの要件導出・設計

・要件およびアーキテクチャに基づいたPoC

・顧客ニーズ/困りごと把握と提案活動


※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)

具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

応募資格

<MUST要件>

以下いずれかのご経験をお持ちの方。

・制御システム設計経験者(自動車、航空・鉄道・農機/建機などのモビリティ分野)


<WANT要件>

以下いずれかのご経験を有する方。

・E/Eアーキテクチャの設計経験

・自身が設計したアーキテクチャを搭載した組み込みシステムを実用化した経験

・MBSEを用いた開発の経験があること

・大規模システムや事業部を跨いだ開発のプロジェクトリーダの経験があり、関連部署との調整に長けていること

・車載ECUの設計経験

・車載電子システムの要素技術(マイコン/SoC、車載通信、電源、安全設計など)に関する知見

・完成車メーカで制御システム開発経験

・技術英語の読解力、会話力

待遇

募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


技術系としての採用となります。

※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。