[一覧に戻る]

グラフィックメータのソフトウェア開発

職種
ソフトウェア
勤務地
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
  • ソフトウェア開発

こんな仲間を探しています!

SDVの実現により様々な機能が自動車に追加されていきます。その中で、ドライバとのインターフェースの役割を持つメータは非常に重要な役割を果たすことになり、一緒に開発仲間を募集しています。

勤務形態

正社員

業務内容

メータソフトウェアの量産開発業務


・メータプラットフォームの開発

・グラフィック制御ドライバ開発

・メータアプリケーションソフト開発

・大規模メータソフトプロジェクトマネージメント

業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力

・自分が作ったものがそのまま運転席の前に置かれる

・最新のデザインをいち早く見える

・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上可能

・大規模ソフトウェアマネージメントの経験

・海外ビジネスパートナーと一緒に仕事ができる

募集背景

車両が持つ機能が増加するにつれ、メータに表示されるコンテンツは増加しています。それに伴い、メータのソフトウェア規模は拡大しており、新たな価値提供のためソフトウェア開発者が必要になっています。ドライバによりよい価値を提供するために、一緒に開発をしてくれる仲間を募集しています。

職場情報

①組織ミッションと今後の方向性

自動運転やバッテリマネージメントなどをはじめとした機能が自動車に追加されることにともない、ドライバとのインターフェースとなるメータに様々な機能が追加されていきます。また、SDVにより、今まで以上に多くの機能が追加されることも予想され、メータはより重要な役割を持つことになります。


②組織構成

自動車業界だけでなく、家電メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。

在宅勤務の方もおりますが、出社率はおよそ50%くらいです。実機などで評価を行う場合は、出社して実施してもらうことになるますが、各自自分の判断で勤務形態を決定しています。


③キャリア入社者の声/活躍事例

★47歳(社会人経験22年目)中途入社(前職:家電メーカー)

 

中途入社であっても多様な人材を受け入れてきた社風から、

裾野の広い新規事業へのチャレンジから既存製品の量産業務まで幅広く

開発業務に携わることができます。

私は既存製品の車載UI製品の量産設計に携わっていますが、

自動車の変革に際し、自身の経験を活かしながら新しい仕事の形にチャレンジし

やりがいを感じながら仕事ができています。

応募資格

<MUST要件>

・自動車領域での勤務経験(3年以上)

・組み込みソフトウェア開発経験(3年以上)

・プロジェクトのサブリーダ経験者

・顧客折衝、及びチームけん引経験あり


<WANT要件>

下記のいずれかの知識/経験を有している方

・ソフトウェアプロセスに関する知識

・自動車業界での開発経験

・グラフィックソフトウェアの開発経験

待遇

想定年収:470万円~1,430万円 

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。


その他については、募集要項をご確認ください。

募集職種リンクはこちら


※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。